ahousensei8181

未分類

いくつになっても勉強 

ももんがとムササビの違い私が子供の頃、夜になるとモモンガが木々の間を飛んでいるのをよく見ました。懐中電灯を持っていきモモンガの目に当てると下に落ちて来て、捕まえて木のみかん箱に入れておくと箱に穴をあけられて逃げられた思い出があります。テレビ...
未分類

言ってはいけない言葉

良い伝え方があります失敗したり、間違ったりしたら「これはこうするんだよ」と方法を教えてもらえば、失敗や間違いに気づき良い方向に前進するような気がします。それに対し、「何をやってもだめだなぁ!」「生きている価値がない!」などと人間性まで否定さ...
未分類

伝える力

まずは一言で表現しよう何かをしてもらったり間違ったことをしたら、「ありがとう」「ごめんなさい」「すいません」と言い、その後でちょっと成り行きとか言い訳を話すのと、最初に長~く成り行きとか言い訳を話し、何のことかわからない話をする方があります...
未分類

笑天小唄

笑おう 笑って歩こう笑って眠ろう 明日があるあなたの笑顔に恋をするあなたの笑顔に皆集まるさあ笑え 笑え 天まで届け 笑おう 笑って進もう笑って休もう 未来があるあなたの笑顔に愛を見るあなたの笑顔に未来があるさあ笑え 笑え 天まで届け 笑おう...
未分類

良き哲学を持つ人になろう

哲学は人生の羅針盤哲学とは。なんだかよくわからないので辞書を引くと、人生・世界・事物の根源のあり方、経験から作り上げた人生観を学ぶこととか。どうも、人生・物の考え・遊び・経営・子育て・食・農など、生きていくためには、全てに哲学を持っている人...
未分類

「誉められた」から「良かった」へ

自然と感謝する気持ちに誉められた。よ~し!もっとほめられるようにがんばろう!人に喜ばれるようにがんばろう!親に褒められることをやろう!みんなにほめられることをやろう!ほめられることを喜ばれることをやると気持ちが良い。子供の頃はそんな気持ち、...
未分類

対人は鏡になるかも?

相手はわたし他人は時として自分の鏡のように思われます。人にやさしく接すれば優しさが返ってきます。怒れば怒り返してきて、笑えば笑顔になります。でも親切にしたら「おせっかい」と思われたり、注意したりすると怒っていると言われたり。良い意味で笑って...
未分類

良き友と夢を

人間と人間のつながりデジタルは道具であり、1つ1つは切れている。われわれ人間はアナログであり、つながっている。心あり感情あり。だからコミュニケーションや人と会う事が大事でありましょう。人脈はもっと大事で、人との出会いによって夢や希望、可能性...
未分類

あぶり柿

子供の頃、甘柿をおやつがわりに食べ、渋柿は焼酎で渋抜きして食べました。思い出すと火なたのあく(灰)の中に入れると渋が抜けて甘くなるあぶり柿というのが我が家にありました。大変おいしいと思っておりそれを探しておりますが、どんも見つかりません。誰...
未分類

いりご米

粉物の進化私が子供の頃は農家でありながら米は収入源、出荷はしてもあまり食べられませんでした。いりご米(身の入らないくず米)を粉にして、ヨモギを入れてだんごにして火なたの「あく(灰)」の中で焼いた焼きもちを食べさせられましたが、その頃はあまり...
PAGE TOP