犬も昔と変わった?
犬ぞりがあったり、歌では「雪やこんこ、あられはこんこ、降っても降ってもまだ降りやまぬ、犬は喜び庭かけまわり、猫はこたつでまるくなる」と歌われていて、犬って寒さに強いものと思っておりました。しかしわが犬は、雪が降ると散歩しないで帰ってしまうわ、猫のようにザブトンの上で丸くなるわ、どうも寒さは苦手で暖房型みたいです。でもよ~く考えると、夏は外が暑いのか冷房すると部屋に、外では日陰で休みます。
ということは、人間と同じで生活環境に慣れて「生活環境型の犬」になったと云うことか。
動物も植物も環境に順応して変化、進歩するのでしょうか。「生物の変遷と進化」で、魚類→両生類→ハチュウ類、そして哺乳類に間違ってなってしまい、犬になったが、高い所から飛び降りてエサは虫とか鳥となり適応して毛が羽となり、わが犬は空を飛ぶホニュウ類にならないものか、と考える。あほうかぁ!
コメント