2025-03

未分類

生きるすべ

頭と口が達者であれば生涯現役でいるにはどうすればよいか考える今日この頃です。足がだめなら杖で歩く。杖でダメなら車椅子で活躍するアスリートも大勢いるから、車いすの訓練をすればよいなぁ。右手がだめなら左手で。左手がだめなら右手を使えばよい。目が...
未分類

字が下手な原因

頭に追い付かない私は「この字下手」だとか、「汚い字」だとか、「読めない」とか言われたときは、どうも頭の回転、思うことがどんどん沸いてきて、手の動きがそこに追い付かず字が乱れてしまうと言い訳をしている今日であります。色んな所で、小説家、作家、...
未分類

冬と夏だけの時代

温暖化で大雪今年は雪が降る降るはで何十年ぶりの大雪とか。これも地球の温暖化が原因だとか。素人の考えでは温暖化で雪が降らなくなると思ったら反対かぁ。スゲー暖かい海となり水蒸気が大量に発生し、そこに強い寒気がやってきて雪雲がどんどん作られて雪雲...
未分類

企業の発展

企業は人材で決まるかAIとかITとかどんどん進んでいる今日ですが、でもそれを使用したり動かしているのはまだ人ですのでやはり人が一番大事だと思います。いくら良いと思っても、実行しなければ、「絵にかいたぼた餅」で、食べることができず実績となりま...
PAGE TOP